いろんな人が放射性物質に対して、てんやわんやである。
私としては、定期的な健康診断とガン検診を国が全国民に対して提供すればいいだけの話だと考えているのだが、一部ジャーナリストやネットによって必要以上に煽られた恐怖に怯えている親たちは、決して少なくない。
そうした親たちは工夫を凝らして、子供の健康を守ろうとする。その中には、効果があるかどうか分からない擬似科学的なものも含まれる。そうした中には、効果が疑われるどころか、子供をかえって危険に晒す可能性が高いものもあるようだ。
メールマガジン「SYNODOS」に掲載された、「あやしい放射能対策」というコラム(*1)が、ネットで話題になっている。理学博士の片瀬久美子さんが、放射能を除去できるされる、各種の疑似科学を批判している。
中でも私が衝撃を受けたのは 「米のとぎ汁乳酸菌」である。戦後の貧しい次代に米のとぎ汁を子供に飲ませたという話は聞いたことがあるし、大根を煮るのに使うことはある。しかし、ここで使われるとぎ汁は、そんな牧歌的なとぎ汁ではなく、とぎ汁に塩や砂糖を入れて、一週間近く常温で発酵させたものなのだという。これを霧吹きで肺に吸い込むと、乳酸菌や細菌などの働きによって、吸入された放射性物質が痰と一緒に排出されるのだという。
ネット上で検索などをすると、本当に効果を信じて、一生懸命腐った米のとぎ汁を噴霧している親たちがいるようなのである。
コラムに書かれた例だと、「顔にスプレーしたら、翌日に目が真っ赤になり、目ヤニも出てしまった」ことをなぜか「効いている証拠」として認識しているようだ。これはコラムにもあるように「好転反応」という健康系の疑似科学がよく使うまやかしの手法である。
・・・続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/5726822/
─情報元:BLOGOS(ブロゴス)サイト様─
半永久効果、しろあり 白蟻 白あり 駆除、防虫 防火
防かび 放射能汚染対策 シックハウス対策のハウスガード 4リットル