■逃げて まず自分が大事
無理して学校に行く必要なんかない。いじめなんてくだらなくて、立ち向かう意味すらないから。いじめから逃(に)げることは、本当の「逃げ」とは違う。まず、自分のことを大事に考えてほしい。
中学のころ、私はずっと「死にたい」と思ってた。無視(むし)されたり、陰口(かげぐち)を言われたりするのがつらくて、結局、卒業式も欠席した。1人で絵を描いていて、「キモい」って笑われた。「お前に言われる筋合(すじあ)いはない!」って言い返したかったけど、言葉が出なかった。今でも悔(くや)しいんだよ。
「学校だけが世界の全てじゃないよ」って励(はげ)まされたことがあった。「あなたに何が分かる!?」って、その時は思ったけど、いつしかそう考えられるようになった。だって、学校なんて周りに数十人しかいない小さな世界だから。無理に合わせても苦しいだけだよ。
いじめる子たちをよく見てると、仲間の中から順番に1人選び、その子を無視して喜んでた。心底(しんそこ)くだらないと思った。人の痛みが分からない人間だ。もし自分が死んでも、ダメージを受けるのはいじめてきた子たちじゃなくて、自分の家族だけなんだ。意味のないことはやめようと思った。
私は趣味(しゅみ)の世界に救われた。いくら「オタク」って言われても、絵を描いたり、漫画(まんが)を読んだり、ゲームをしたりするのが好き。今はインターネットで仲間を作ることができる。学校の外にすてきな出会いがたくさん待ってるんだから、何か一つでも、楽しいことを見つけてほしい。
人は、両親や祖父母、その先祖(せんぞ)らが出会って生まれた、いわば奇跡(きせき)のような存在。人生を邪魔(じゃま)する資格は、誰にもない。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201208140480.html
84 名前: ジャングルキャット(岡山県)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:01:11.16 ID:cST77OSsP
しょこたん、良いこと言うじゃん!
212 名前: 白黒(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 05:08:10.78 ID:QkhlXyQN0
なかなか良いこと言うな。しょこたんだからこそ伝わってくる
290 名前: ジャガーネコ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 11:08:44.91 ID:+qE1Iwhh0
良いこと言うな~まさにこの通りだわ
...続きはこちら >>
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51992718.html
─情報元:くまニュースサイト様─