南海トラフ巨大地震などによる津波の発生時に、鋼管の列が海中からせり上がって 壁になり波を食い止める世界初の「直立浮上式津波防波堤」の動作試験が28日、 和歌山県海南市の和歌山下津港で行われた。
国土交通省によると、防波堤の鋼管は円柱の形で、直径約3メートル、 最大の高さは約30メートル。ふだんは深さ約13メートルの海底にあるが、 津波が発生すると二層構造でピストン状になっている鋼管内に高圧の 空気が送り込まれ、内側の鋼管が10分程度で海面上約7・5メートルまで上がる。
陸地に迫る津波を防いだり勢いを弱めたりする効果が期待されており、防波堤は港の入り口に幅約230メートルにわたって設置を検討している。
今回は動作試験用に完成した約9メートル分について想定通りに動くかを確認。午前11時すぎに開始の合図とともに地上にある施設から高圧の空気が送られ、数分後に巨大な鋼管が海面から姿を現わした。
内閣府の想定では、海南市は南海トラフ巨大地震で最大8メートルの津波が押し寄せるとされている。同省は「内閣府の南海トラフ巨大地震の被害想定なども踏まえ、さらに技術的検討を重ねていきたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130328/dst13032814440012-n1.htm
2 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:34:20.57 ID:3JDlVZuf
いざというときに錆びる
4 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:37:01.40 ID:2s4L2Gdd
動かなければ想定外
5 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:37:12.91 ID:V5wEgmXG
コレの動きがイマイチ分からんな。
6 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:37:18.82 ID:4Gi0dVcP
なんかすっごい華奢に見えるんだけど…大丈夫?
7 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:37:29.24 ID:p4x5jjfd
10分以内に津波到達するんじゃなかったっけ?
8 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:37:47.75 ID:1qwk7JMh
9メートルじゃ全然足らんやん。w
35 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 23:33:36.77 ID:bEbbdtv1
いや実にユニークで俺好み
44 :名無しのひみつ:2013/04/01(月) 00:01:54.37 ID:EHgUN179
津波が来た時には腐食が進みきっててあっけなくポキンと折れる
研究室の妄想上は役に立つと考えるのだろうが机上の空論
研究費獲得や売上の数字アップため
72 :名無しのひみつ:2013/04/01(月) 04:25:05.95 ID:b8v28e2c
下からせり上げる装置なんて壊れたら使い物にならんだろう。
ギロチンみたいに落ちてくる防波堤がいいんでないか?
これなら引力さえあれば作動する。
でかいギロチン型で津波がくればストンストンストンと空から落ちてくる。
80 :名無しのひみつ:2013/04/01(月) 07:19:50.61 ID:xBrc0QRT
こんなのにお金かけるんなら避難道路と高台の避難所を整備した方がいいよ。
83 :名無しのひみつ:2013/04/01(月) 08:14:41.54 ID:RFpynH4V
素人でもこんなの役に立たないって分かるのに
なんで頭がいいはずの専門家がこんな発想できるわけ。
津波のエネルギーを計算したのか。
18 :名無しのひみつ:2013/03/31(日) 22:51:42.92 ID:9zRD3g4j
それが破壊されて津波と一緒に押し寄せてくると思うと怖いな
...続きはこちら >>
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1756711.html
─情報元:痛いニュース(ノ∀`) サイト様─