2016年9月29日木曜日

創業から12年、ヴァージンが目指す宇宙旅行はいつ実現するのか?

宇宙旅行サービスの実現に取り組む米Virgin Galacticは、2年前に大事故を起こした影響で将来計画が頓挫。それでも再び立ち上がり前進を始めたのだ。


 宇宙旅行の実現をビジョンとして掲げ、華々しい注目を集めてきた米Virgin Galactic。2014年の試験飛行中に死亡事故が起きてしまったことで、計画は大きく頓挫(とんざ)し、表舞台からも消えた同社だったが、その後も不屈の精神で開発を続けて、再び帰ってきたのだ。
 今回は、そんなVirgin Galacticのあくなき挑戦のストーリーを紹介したい。
Virgin Galacticの宇宙船「スペースシップ2」Virgin Galacticの宇宙船「スペースシップ2」(出典:同社サイト

2014年の事故で失速

 Virgin Galacticは英Virgin groupの創業者であるリチャード・ブランソン氏が2004年に創業した宇宙ベンチャー企業だ。
 同じ年に米XPRIZE財団が主催する宇宙旅行のための宇宙船開発コンテスト「Ansari XPRIZE」(賞金:1000万ドル)が行われたのだが、その優勝チームである米Scaled Compositesから技術供与を受けて宇宙船「スペースシップ2」の開発を始めたのが、Virgin Galacticの創業の起源である。
 当初の計画では、2015年には宇宙旅行事業を始めるべくスペースシップ2の開発を進めて、55回におよぶ試験飛行を行った。さらに、2008年には世界初の商業宇宙港「スペースポート・アメリカ」(ニューメキシコ)の開港にも関与し、最初のテナントとして加わるなど、さまざまな活動をしてきた。
 しかしながら2014年10月、試験飛行中に副操縦士の誤操作などにより墜落死亡事故が発生。このことで計画は大きく頓挫した上に、米運輸安全委員会からも「誤操作による事故を防ぐ措置が十分でなかった」と指摘を受けるなど、大々的に報道ニュースが流れたことを記憶している人も多いだろう。

後継機を開発、ジェフ・ベゾス率いる宇宙ベンチャーと競う

 しかしながら、ここで歩みを止めるVirgin Galacticではなかった。
 同社はその後も改良を続けて、事故から約16カ月後の今年2月にはスペースシップ2の2号機を初公開した。同機体は英国の物理学者、スティーブン・ホーキング博士により「Virgin Spaceship Unity」と命名された。
 同機は操縦士2人と乗客6人が搭乗できる有翼の宇宙船で、母機となる航空機「ホワイトナイト2」に持ち上げられて上昇、空中分離後にエンジンを噴射して、高度100キロメートル超の宇宙飛行を目指すという。
 今月9日には、初の飛行試験を米モハベ空港で実施。母機に取り付けられたまま、離陸から着陸までの約3時間強、最高高度1万5000メートルの飛行を行った。今回取得した各種データの分析を行った上で、次フェーズの飛行試験に移行するとしているが、現時点で商業サービスの開始時期は明確にされていない。
 最大のライバルは、この連載でも取り上げたことのある米Amazon創業者のジェフ・ベゾス氏率いる宇宙ベンチャー・米Blue Originだ。同社は再利用ロケットの「NewShepard」を開発中で、Virgin Galacticと同じく高度100キロメートルまでの宇宙旅行実現を目指している。現在のプランでは、2017年にはテスト飛行士を、2018年には最初の顧客飛行士を送り込むと言われている。
       1|2 次のページへ


...詳しい情報・続きはこちら >>
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/17/news013.html
─情報元:ITmedia ビジネスオンラインサイト様─