予想通りと言うべきか、予想以下と言うべきか、発表されたiPhone 7は予想を上回る驚きを市場に与えられなかったようだ。そんなiPhoneに需要面でも供給面でも依存しているのが日本である。果たして、アップル依存体質の日本の行方は?
ついにおサイフケータイまで
http://diamond.jp/articles/-/101414
─情報元:ダイヤモンド・オンラインサイト様─
ついにおサイフケータイまで
驚くほど驚きのないiPhone 7
iPhone 7が発表された。防水機能、イヤフォンジャックの廃止、カメラやホームボタンの性能向上、任天堂のマリオブラザーズのiPhone用ゲームの発表、iPhoneと同時に発表された新型Apple WatchでのポケモンGo対応、そして日本にとっては少なからずインパクトのあるおサイフケータイのFeliCaチップの搭載――。
予想通りと言うべきか、予想以下と言うべきか、おそらく予想を上回る驚きは市場に与えられなかったようである。特にFeliCaチップの搭載は、日本でしか意味のない機能追加であるため、海外メディアの多くはその変化に言及すらしていない。
発表前にロイターは「iPhone 7 launch lacks the usual buzz in China(中国ではいつものような騒ぎのないiPhone 7の発表)」という記事を報じていたが、発表後の各社のコメントも辛口が目立つ。
ウォールストリートジャーナル紙は、電子版で「過去10年、驚くべき成長を遂げたアップルの興奮を再燃させるのに、今回の製品の進化は十分であるかどうか疑問が残る」という趣旨のコメントをしており、ニューヨークタイムズ紙は、会場でライブ解説をした記事の中で、「デザインは昨年と同じであるし、最も大きな変化はイヤフォンジャックがなくなったことか」「来年のiPhone発売10周年記念のために大きな変化をとっているのではないか」などのコメントを載せている。
アメリカ3大ネットワークの1つCBSも、アップル株が0.6%しか上昇しなかったことを受けて、「Investors not wowed by Apple’s iPhone 7 launch(アップルのiPhone 7発表は投資家を熱狂させなかった)」という記事をネット版に掲載している。日本でも日経ビジネスオンラインが「大衆迎合に走るアップル、新型iPhoneに透ける焦り」と報じている。
iPhoneがビジネスの大半を占めるアップルは、すでに直近の決算で減収減益となっており、いよいよiPhoneの成長が鈍化したのであれば、日本のスマートフォンメーカーにとってチャンス到来かと言えば、そうではない。
日本の携帯電話会社各社が熱狂的にiPhoneを売りまくった結果、日本の携帯電話端末メーカー各社はすでにその多くがスマートフォンから撤退している。そうなると、スマートフォン王者のサムスン電子はすでにアップルより高いシェアを維持しているが、今後iPhoneの鈍化に付け入ることができるのは、Huawei、OPPO、vivoといった中国メーカーかもしれない。
むしろ、iPhoneの鈍化は様々な意味で日本のエレクトロニクスメーカーにとって脅威でしかないだろう。
次のページ>> 供給・需要双方でiPhineを支える日本
...詳しい情報・続きはこちら >>http://diamond.jp/articles/-/101414
─情報元:ダイヤモンド・オンラインサイト様─