2011年5月17日火曜日

外付けHDDで録画時間はのばせる!薄型TVを5千円台のHDDで強化【激安チェック】

外付けのハードディスク(HDD)は、デジタルカメラやデジタルムービーのデータを保存するのに便利な周辺機器だ。そんなHDDには、もうひとつの使い方がある。

HDD対応の薄型テレビを所有していれば、テレビと接続することで、テレビ番組をHDDに録画することができる。そうしたテレビでは、HDDを追加することで、テレビ番組の録画時間をのばすことができる。

そこで、テレビにも繋げられ、パソコンの周辺機器としても使える外付けHDDの売れ筋ランキングと、最安値を調べてみた。

●売れ筋 TOP 5
1位:バッファロー「HD-CB2.0TU2」 8,679円
2位:バッファロー「DriveStation HD-LB1.0TU2」 5,794円
3位:IODATA「HDC-EU2.0K [ブラック]」 7,932円
4位:バッファロー「DriveStation HD-LB2.0TU2」 7,500円
5位:IODATA「RECBOX HVL-AV1.5」 1万5,800円
※2011年5月15日、価格.com調べ。価格は最安値であり、常に変動する。

売れ筋 TOP 5を見ると、いずれも大容量でお買い得感のある製品ばかりだ。
1位のバッファロー「HD-CB2.0TU2」は、ディスク容量が2TB(テラバイト)あり、これは500GBの約4倍の容量に相当する。パソコンに繋げられるほか、シャープ製液晶テレビや東芝製ハイビジョンレコーダーの録画用HDDとしても使うことができる。

・・・続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/5558635/
─情報元:ITライフハックサイト様─