2011年8月24日水曜日

書類の作成時間を3割削減!Excelのショートカット術【知っ得・虎の巻】



Excelはビジネスマンにとって使用頻度の高いアプリ。見積書や請求書などの計算書、報告書などの定型書類まで作成することもある。文字や数値をキー入力し、マウスでメニューを選ぶのが基本操作だが、入力機器の持ち替えは時間がかかるし、肩が疲れる原因になる。日付や合計を一発で入力できるショートカットキーを覚えて、作業時間の削減と疲労の軽減を実現しよう。

■知っ得No.204 ショートカットキー操作で作業時間の削減&疲労の軽減
表に数値を入力し終えて、オートサム機能で合計を計算したいとき、通常は以下の操作を行う。
「キーからマウスに持ち替える」→「[ホーム]タブをクリックする」→「[Σ]ボタンをクリックする」
けれど、ショートカットキーを知っていれば簡単。
「[Alt]+[Shift]+[=]キーを押す」
だけで、同じ操作を実現できてしまう。
作成する書類にもよるが、こうした操作を知っているだけで、書類作成の時間はグッと短縮できる。今回は、通常の業務で使用頻度が高い操作をショートカットキーに置き換える方法をご紹介しよう。

●今日の日付を入力する
[Ctrl]+[;]キー
作成日や提出日など、書類に日付は欠かせない。けれど、カレンダーを見て確認するのもひと手間だし、わざわざ日付関数を利用するほどでもない。[Ctrl]+[;]キーを押せば、今日の日付を一発で入力できる(画面1)。

イライラ解消!PC使いこなし術―
3日で覚えるショートカットキー (K6 SERIES)

・・・続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/5800839/
─情報元:ITライフハックサイト様─