1: グロリア(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 20:24:00.80 ID:Snt+9hHP0●.net BE:576142242-PLT(26000) ポイント特典
9月9日に発表となるアップルの新型スマートフォン『iPhone 6』と5.5インチの『iPhone Air(仮)』であるが、その2機種をいち早く入手……
といっても、入手したのはモックである。
アキバの某店舗で既に販売されており、店員さんに話を聞いたところ「既にこの大きさや形で確定でしょうね」とのこと。
モックと言えば過去『iPhone5』の際にも発表前に販売されていたことがあった。その際は発表時と結局同じ物となった。
今回もモック形状が当たっているとすれば、本物もこのモックのままとなる。
実際に触って見ると角が丸みを帯びているのが分かる。そのほかスリープボタンが本体上から本体右に移動しており、
大きくなった形状でも押せるように変更されたことがわかる。その他、下部のスピーカー部分も変更が加わっている。
カメラレンズは少し飛び出ているのが特徴。ストロボは『iPhone 5s』では縦長だったのが丸に変更となったようだ。
大きいと持ちづらいという人もいたが、筆者が持った感じは『iPhone 6』はそんな持ちにくいという感じでもなかった。
しかし5.5インチの『iPhone Air』は大きすぎである。
色は『iPhone 6』、『iPhone Air』共に2種類で黒(背面グレー)、と白(背面ゴールド)となっている。
さて、このモックが当たるかどうか。真相は来週の発表で明らかになる。
http://getnews.jp/archives/659364



といっても、入手したのはモックである。
アキバの某店舗で既に販売されており、店員さんに話を聞いたところ「既にこの大きさや形で確定でしょうね」とのこと。
モックと言えば過去『iPhone5』の際にも発表前に販売されていたことがあった。その際は発表時と結局同じ物となった。
今回もモック形状が当たっているとすれば、本物もこのモックのままとなる。
実際に触って見ると角が丸みを帯びているのが分かる。そのほかスリープボタンが本体上から本体右に移動しており、
大きくなった形状でも押せるように変更されたことがわかる。その他、下部のスピーカー部分も変更が加わっている。
カメラレンズは少し飛び出ているのが特徴。ストロボは『iPhone 5s』では縦長だったのが丸に変更となったようだ。
大きいと持ちづらいという人もいたが、筆者が持った感じは『iPhone 6』はそんな持ちにくいという感じでもなかった。
しかし5.5インチの『iPhone Air』は大きすぎである。
色は『iPhone 6』、『iPhone Air』共に2種類で黒(背面グレー)、と白(背面ゴールド)となっている。
さて、このモックが当たるかどうか。真相は来週の発表で明らかになる。
http://getnews.jp/archives/659364
2: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 20:25:31.68 ID:m9bOPdw50.net
横にスリープボタンやめろよ
3: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 20:25:54.00 ID:h8W9GVVK0.net
でかい方、完全にギャラクチョンじゃん
4: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 20:26:05.54 ID:FcAKOuIt0.net
たまにはヤックとかフックは出てこないの?
8: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 20:31:14.05 ID:d4x31C4Gi.net
>>4
俺はそのレス好きだよ
俺はそのレス好きだよ
...続きはこちら >>
http://tokihakita.blog91.fc2.com/blog-entry-12056.html
─情報元:時は来た!それだけだサイト様─