2011年4月12日火曜日

Webの技術トレンドを自動解析するサイト「HTTP Archive」

GoogleのSteve Souders氏は3月30日(米国時間)、主要Webサイトのコンテンツを自動分析してレポートする新しいサービス「HTTP Archive」を開始したことを発表した。

HTTP Archiveは Alexa、Fortune 500、Quantcastなどのいくつかのデータをベースに主要トップサイト約17,000を選出し、コンテンツの分析結果を報告するサービス。 HTTP ArchiveのプログラムそのものはOSSのもとで公開され、分析後のデータもダウンロードできる。

HTTP Archiveに掲載されているデータは2010年10月から収集されたものと説明があり、今後2週間おきにアップデートするとされている。実際のWebページでどういったコンテンツが使われているか知ることは、高速に動作するWebアプリケーションやサーバシステムを開発する上で有益なデータとして活用できる。HTTP Archiveで公開されるデータはひとつの検討資料として価値があるとみられる。

・・・続きはこちら
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/05/013/index.html
─情報元: エンタープライズ | マイコミジャーナル:サイト様─