2011年5月19日木曜日

ソニーの株は買い時か?


ソニーの株価が大きく下落しています。4月27日に発表された不正アクセスによる個人情報流出によって米国などで訴訟を起こされるリスクが嫌気されているのが要因です。1600億円近い損害賠償額になるだろうと言う報道もあります。株価も報道後約4%下落しています。そこで今回は今のソニーの株は買い時かどうかについて過去の株価で検証してみました。

ファンダメンタルズ面から考える
今回の個人情報流出によって見込まれる損害は約1600億円と報道されています。もちろん直接的な損害だけではなく、ブランドイメージの低下や顧客離れなど間接的な損害もありますので一概に言えませんが、仮に1600億円だけを損害と考えた場合、時価総額も1600億円減少すると考えてみます。ソニーの時価総額は約2兆3000億円ですので1600億円は時価総額の約7%に該当します。報道前の株価が約2400円でしたので、2230円前後まで下落すれば株価には織り込まれたと判断できるのではないでしょうか。
・・・続きはこちら
http://allabout.co.jp/finance/gc/379899/
─情報元:[マネー]All Aboutサイト様─