2011年5月6日金曜日

新社会人必見、「FastBizCard」で脱・紙のアドレス帳

今年の春の新生活は、普段とは違う風景だったと感じる方も多いのではないだろうか。そして、新生活を始めた方にとっては、苦労も多い幕開けだったかもしれない。4月が1ヶ月過ぎ、新生活もゴールデンウィークで一段落する。そこで、仕事に活用するiPhoneの環境を少しずつ軌道修正して行ってもいいだろう。

今回ご紹介するのは「FastBizCard」。開発元のアプリ・スマートさんからオススメされて、試してみて、なるほどというアプリだったのでピックアップした。価格は900円。このアプリは名刺をOCRで読み取り、iPhoneの連絡先に保存できる、いわゆる「名刺管理アプリ」なのだが、それだけではないのだ。

名刺は、誰かと挨拶するときに、ほぼ確実に交換するいわば“ご挨拶した確認票”のようなものだ。カバンの中の名刺ホルダーやデスクの引き出しにしまって管理する方も多いのは、もし連絡が取りたくなったときに、すぐに連絡先が分かるようにだろう。しかし電話はケータイからかけることも多くなり、連絡の多くはメールで送る。そうした場合、果たして名刺ホルダーやデスクの引き出しが、名刺の最適の管理場所か、といわれるとそうではない。

・・・続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/5531652/
─情報元:+D Mobileサイト様─