東京電力福島第1原子力発電所のネットライブカメラに8月下旬、防護服姿でカメラに向かって指をさす人が写り込んだが、その本人だという男性がネットに現れた。男性は同原発で働く下請け作業員で、下請け作業員の雇用状況の改善を訴える意図があったことなどを、同原発での作業に関連する施設内と見られる写真などを交えて説明している。
防護服姿の人物がライブカメラに写り込んだのは8月28日午前10時10分過ぎ。右手で上空を指し、ゆっくり回してから、カメラを指さした。左手に持ったメモか携帯電話のようなものを見ながら呼びかけるようなしぐさを見せた。
東京電力は外部の人物が侵入した可能性については「セキュリティー状況からしてあり得ない」としており、同社や協力会社の関係者の可能性が高いと指摘されていた。
原発の深い闇 (別冊宝島) (別冊宝島 1796 ノンフィクション)
9月8日午後になって、本人を名乗る人物が2ちゃんねるに現れ、WebサイトのURLを書き込んだ。Webサイトには福島第1原発での作業に関連する施設内を写したと見られる多数の写真とともに、カメラに写り込んだ意図が説明されている。英語版も公開している。
・・・続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/5846489/
─情報元:ITmedia Newsサイト様─