2012年9月14日金曜日

Google、オリジナル版「YouTube」アプリをiPhoneなどに配信



 Googleは、iOS向けの動画アプリ「YouTube」を公開した。App Storeから無料でダウンロードできる。YouTubeのエンジニアが開発した初のiOS向けアプリとなる。

 現在iOSにプリセットされている「YouTube」は、ライセンス契約を結んだアップルによって2007年より提供されており、Androidやパソコン向けなどに提供されているYouTubeとは機能やコンテンツも異なる。今回、この5年のライセンス契約が終了し、YouTubeのエンジニアによるアプリがiOSでも提供されることになる。



 なお、これまで提供されてきたアプリとは別の「YouTube」アプリとなるため、削除しなければ2つのYouTubeアプリが共存する。WebサイトのリンクなどからYouTubeアプリが呼び出された場合、新旧どちらのアプリを利用するか利用者側で選択する。

 公開されたばかりの「YouTube」アプリでは、これまでiOS版では閲覧できなかった音楽クリップなどが視聴できる。具体的には、音楽ビデオ配信の「VEVO」やソニーミュージックジャパンのコンテンツや、放送局がアップロードした番組などが視聴できるようになる。

 アプリはAndroid版に近い機能を有し、チャンネルガイド機能や検索機能、FacebookやTwitterなどとの連携機能も用意される。また、「あとでみる」といったチェックも可能。

...続きはこちら >>
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120911_558858.html
─情報元:INTERNET Watchサイト様─