★そうなんですね!気を付けましょう〜
暖かい日が増えてきましたね。行楽などで外出するのには嬉しいのですが、そこで気になるのは汗などの体臭問題。近頃は男女問わず臭いに敏感な人が増えてきたこともあり、一生懸命対策をとっている人も多いのではないかと思います。
そこで、臭いを抑えるためには「とにかくシャワーを浴びて清潔にするのが一番」と思っているあなた! 実は、その行動が体臭を強くしているというのはご存知ですか?
今回は、体臭が強くなる意外な原因についてお話していきたいと思います。
■細菌と臭いの関係
私たちの皮膚表面には細菌が棲んでいます。そして、体臭はどのような細菌が皮膚に棲んでいるかによって左右されます。
健康な皮膚は“表皮ブドウ球菌”という善玉菌がほとんどを占めており、汗や皮脂を餌にし、弱酸性の脂肪酸を作り出し、皮膚表面を酸性に保ちます。そのおかげで、肌の表面がしっとりとし、汗をかいても臭いがしにくくなるのです。
反対に嫌な臭いを放つ原因となるのが、悪玉菌の“黄色ブドウ球菌”と“真菌”。アンモニアなどの不快な臭いを作り出します。
つまり、臭いの原因となる悪玉菌が増えると体臭が強くなるというわけです。では、悪玉菌はどのようなときに増えてしまうのでしょうか。
■体を洗えば洗うほど体臭が強くなる
私たちは1日の始まりや終わり、また汗をかいた後にシャワーを浴びますよね。実は、シャワーを浴びたり、浴槽に浸かることで、皮膚表面に存在する善玉菌の8割が流されてしまうんです。加えて、スポンジで体をゴシゴシこすってしまえば、善玉菌はほぼいなくなります。
そうすると、臭いの原因となる悪玉菌が増殖! 体を清潔にしようと洗えば洗うほど悪玉菌を増やすことになり、その結果体臭が強くなるということなんです。
ですが、善玉菌が10%でも残っていれば、24時間かけて元の数まで戻るそうなので、落ち込まないでください! 善玉菌を少しでも残すためには、体を洗うときに注意が必要です。ボディソープやせっけんをネットで泡立て、手で撫でるように優しく肌に触れましょう。強くこするのは絶対にNGです。
現代人は清潔志向が強いので「シャワーを浴びないなんて無理」という人がほとんどだと思います。お風呂で体を洗えばスッキリするけれど、その後に体臭が強くなるというのであれば、気を付けなくてはいけません。
今日からゴシゴシ洗いをやめて、臭わない女になりましょう!
http://news.livedoor.com/article/detail/7563482/
─情報元:美レンジャー サイト様─