2019年9月11日水曜日

実話をもとに作られたと聞いて驚いた「トラウマ映画」ランキングマジで吐きそう・・・

1位は『八つ墓村』(1996年)

長編推理小説『金田一耕助』シリーズの一つであり、今までに3度も映画化された人気サスペンス作品。「祟りじゃ~っ! 八つ墓の祟りじゃ~っ!」のせりふでおなじみのこの作品は、八つ墓村で起こった連続殺人事件を描いたもの。推理小説が原作ということで、フィクションだと思っていた人が多いようですが、実はもとになっているのは昭和13年に起こった“津山事件”。一晩にして30人もの村人を惨殺したこの事件をもとに八つ墓村が作られたそう。フィクションだと思っていた恐ろしいストーリーの一部が実話だったと知って驚いた人が多数。

2位は『それでもボクはやってない』

2002年に東京高等裁判所で逆転無罪判決が出た西武新宿線痴漢冤罪事件をきっかけに作られました。

3位は『八甲田山』

4位 誰も知らない
5位 先生を流産させる会
6位 冷たい熱帯魚
7位 凶悪
8位 死霊館
9位 怒り
10位 黒い雨
https://ranking.goo.ne.jp/column/6056/
八つ墓村フィクションだと思ってたので驚きました…





実話をもとに作られたと聞いて驚いた「トラウマ映画」ランキングマジで吐きそう・・・
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52332227.html
>>続きはこちら

2019年9月4日水曜日

プールでもオッケー グーグル! 防水+スピーカー強化の新型スマートウォッチ


Androidユーザーのベストコンパニオンとの呼声も高いFossilのスマートウォッチに、最新モデル「フォッシル ジェネレーション5 スマートウォッチ」が登場しました。水に濡れながらウォッチ通話かましたい方、コレですよ。

今モデルはバッテリーモードが充実。「バッテリー延長モード」「デイリーモード」「拡張モード」「時計表示限定モード」の4種類がチョイスできます。通常使用で約36時間、時計表示だと1週間以上もつみたい。いいね。
ニーズはさておきユニークなのは、泳げるレベルの防水機能をもちながらスピーカー&マイクが付いた点。水に濡れてもGoogleアシスタントに話しかけられるし、Androidユーザーならスマホにかかってきた着信もスマウォで通話できちゃいます。これ、夏ならプールや海でめちゃ活躍しそうじゃないですか? もちろん音楽もOK。
>>続きはこちら
プールでもオッケー グーグル! 防水+スピーカー強化の新型スマートウォッチ
https://www.gizmodo.jp/2019/08/fossil-new-smartwatch.html

2019年9月3日火曜日

恵 「辺さん、では今後は日本はどうすればいいでしょうか」


「辺さん、では今後は日本はどうすればいいでしょうか」

辺真一
「日本は反応しなくていいんですよ。今回も河野さんが抗議したでしょ?しなくていいんですよ、『ああそうですか』で終わらせていいんです」
「なんか反応すると喜ぶんで、あの国は、反応しないで流しましょう」
「ご近所トラブルも一緒です。回覧板を黙って回すだけの仲でいいんですよ、もう」
「最低限の付き合いだけであとは付き合わない方がお互いのためです。」
「日本と仲良くしただけで叩かれるような国と無理に付き合うなんて無駄です」

武藤元大使
「最高裁長官が判決が気に入らないから逮捕されるなんておかしいだろ」

辺真一
「お言葉ですが韓国は最高裁長官どころか大統領がほぼ全員逮捕されたり暗殺される国ですよ。おかしいんですよ!無茶苦茶な国なんです。その国が日本の隣にあるんです、引っ越せないから困るんです」
武藤元大使「」

2019年9月2日月曜日

【閲覧注意】宇宙で最も危険とされる天体ランキングBEST10!!!

8c68ad706ed922a0aa1f205fb845d492_s
1 風吹けば名無し 2019/07/27(土) 11:51:19.99 ID:2w3fKWqP0
第十位.ブーメラン星雲
ブーメラン星雲は5000光年の彼方にある星雲である
その空間一帯は宇宙で最も低温とされその気温は約1Kである
また、星雲の中心部からは常に60万km/hという超高速の風が吹き出している
http://i.imgur.com/ABTo938.jpg

4 風吹けば名無し 2019/07/27(土) 11:51:52.40 ID:2w3fKWqP0
第九位.うみへび座V星
この赤色巨星はおよそ8.5年に一度のペースで火星の約2倍のサイズのプラズマボールを発射している
その速度は75万km/hにも達するとされ、これが地球に衝突したとして我々がどのような末路を迎えるのかは想像に難くない
http://i.imgur.com/xZRM7mC.jpg

13 風吹けば名無し 2019/07/27(土) 11:53:39.85 ID:mNv9WuPX0
>>4
かっこよ
260 風吹けば名無し 2019/07/27(土) 12:28:53.45 ID:vOmtXOopd
>>4
これ半分兵器やん
>>続きはこちら

2019年8月21日水曜日

少女「カラス大好き、餌あげる」カラス「いつも有難うな」


「おいしいごはんをありがとう!」 いつも餌をくれる少女にカラスがカラス的な宝物を持ってくるようになった。(イタリア) : カラパイア
8歳の少女、ガビちゃんはカラスが大好き。そこで庭に木箱を置き、ナッツやドッグフード、残ったおかずなどを入れ、カラスに食べて貰うようにした。
 カラスも木箱の存在に気が付き、ここで餌を食べるようになった。しばらくすると不思議なことが。なんと木箱の中に、金属部品や、ボタン、クリップ、イヤリングなどが置いてあるのだ。これらはカラスにとっては宝物と呼べる品物である。

>>続きはこちら

2019年8月10日土曜日

トラブル対応が“下手”な人がやっていること


 先日、お客さまとソリューションベンダー、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズのメンバーが参加して(まる1日かけて)、1年やってきたプロジェクトの「サンセットミーティング」を実施した。
 サンセットミーティングは、プロジェクトで一区切りがつくごとに実施する振り返りの場のこと。ここで「今回、新たにできるようになったことは何か」「なぜうまくいったのか」「次回、別の人がやるためにはどうすればいいのか」などを議論するものだ。
 具体的には
  • これ良かったから、次のプロジェクトでもやろう!
  • これはうまくいかなかった、どうすべきだったか?
  • あなたの一言に救われました!
 といったことを議論したり意見交換する。今回のプロジェクトをやってきて、
  • 驚いたこと
  • 楽しかったこと
  • つらかったこと
  • 現時点でまだ不安なこと
の4点を、まず全員でリストアップしたのだが、面白かったのは、「トラブル対応や課題解決でワクワクした」という意見がたくさん上がったことだ。

>>続きはこちら
トラブル対応が“下手”な人がやっていること
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/17/news002.html

2019年8月8日木曜日

いじめ加害者との「話し合い」は、9割の被害児童が不登校になる


7月を迎え、子供たちの夏休みも迫ってきましたが、「その前までにいじめを解決しておくのが大切」とするのは、無料メルマガ『いじめから子どもを守ろう!ネットワーク』の著者の1人で同ネットサーク代表の井澤一明さん。井澤さんはとある中学生の保護者からの相談を例に上げ、いじめ解決にあたって「気をつけるべき点」を記すとともに、夏休みにリスクが高まる「子供のネット依存」についても注意を促しています。

夏休み、ネット依存に注意

夏休みを目前にして、いじめが解決しないで困っている子たちもいます。先日いただいた中学生のお母さんからのご相談は、担任の対応に困っているという内容でした。
本人は、「部活を続けたいから、学校は休まない」と譲らないので余計に困っているとのこと。担任に何度も相談しても「注意しました」だけで、いじめがやまないので、ご両親は、そろって、校長に直談判に出向きました。校長から「ひどいいじめですね。学校で責任を持って対処します」というお言葉をいただきました。その次の日から、学校の対応はそれまでは全く変わって積極的になりました。加害者たちを一度に呼び出し、口裏を合わせられないような状況での聞き取り調査が行われたのです。
ここまでは、よかったのですが、その後の担任から連絡は、「加害者たちにも理由があったので、お子さんと加害者たちとの話し合いを明日させたい」というものでした。よくよく話を聞くと、この学校の教師たちは加害者たちから話を聞くだけで、叱ってもいませんでした。

>>続きはこちら
いじめ加害者との「話し合い」は、9割の被害児童が不登校になる
https://www.mag2.com/p/news/404995


2019年8月7日水曜日

【これマジ?】アレクサがお手柄!加害者が口にした「警察を呼んだのか!」を受けて警察に通報!!


エスカレートしたエドヴァルドは、女性に銃をちらつかせながら「外に出たら殺すぞ」と脅し、「警察を呼んだのか?」と尋ねた。
 この時、エドヴァルドの声を聞き取っていたのが、Amazonのスマートスピーカー、アレクサだったのだ。

この1件について、警察側は「この驚くべき技術は、非常に暴力的な状況から母娘を確実に救いました。スマートデバイスがこうした事件から被害者を救う可能性を秘めているといっていいでしょう」と述べている。

>>続きはこちら
【これマジ?】アレクサがお手柄!加害者が口にした「警察を呼んだのか!」を受けて警察に通報!!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52329973.html

2019年8月6日火曜日

プールでもオッケー グーグル! 防水+スピーカー強化の新型スマートウォッチ


Androidユーザーのベストコンパニオンとの呼声も高いFossilのスマートウォッチに、最新モデル「フォッシル ジェネレーション5 スマートウォッチ」が登場しました。水に濡れながらウォッチ通話かましたい方、コレですよ。


2019年8月2日金曜日

AIを「悪の手先」にしないためにGoogleが取り組んでいること


伝説のGoogleフェロー、ジェフ・ディーンさんを生で拝顔

 伝説のGoogleシニアフェロー、ジェフ・ディーンさん(51)を拝顔できるのが楽しみで。現在はGoogle AI担当上級副社長(つまりAI部門のトップ)ですが、1999年にGoogle入りしてから広告や検索エンジン、Google翻訳などいろいろなプロジェクトに関わり、数々の伝説を作ってきた方です。
 手元にあるGoogleの初期を描いた書籍「I'm Feeling Lucky: The Confessions of Google Employee Number 59」によると、同時期に入社したもう1人のGoogleフェロー、サンジェイ・ゲマワットさん(現在はTensorFlowの責任者)とのコンビでGoogle創世記のあらゆる問題を迅速に解決していったそうです。並列分散処理フレームワークの「MapReduce」を2人で開発したことは有名です。
 そんなわけでミーハーに、本筋とは関係ないこんな写真を撮影してしまいました。自己紹介のときに表示された、ディーン様のオフィスらしき風景です。お使いのディスプレイはかなり古そうなHPのもののようです。キーボードはMicrosoftのエルゴノミクスキーボード。これで美しいコードを猛スピードでたたき出しておられるのですね。

>>続きはこちら

TV局、民放各局が一丸になって呼びかける動画のネタ映像


2019年7月31日水曜日

もう、やめない? 部下に理不尽強い続ける“管理職ごっこ”

 「郵送」「押印」「手書き」「取りあえず打ち合わせ」「とにかく相見積もり」「メール添付で圧縮してパスワードつけて、パスワードは別送」――。その“当たり前”、今どき、本当に必要ですか?
 こんな疑問を投げかけ、昭和の常識を終わりにしようというのが、働き方改善の支援で知られる沢渡あまねさんの著書「仕事ごっこ」(技術評論社刊)です。本記事は、同書籍から第十二章「女王アリと働きアリ」~「管理職ごっこ」「管理職ヅラしてマウンティングする人たち」を抜粋して特別公開します。

アリの王国の教訓

 アリの王国のおはなし。たくさんの働きアリたちが、今日もせっせと働いています。みんな、国をよくしようといっしょうけんめいです。
 巣の奥には、大きな女王アリがいます。ほぼ1日中、部屋にこもっていて、働きアリの前に姿を見せることはほとんどありません。ごくごくたまに、えらいアリが部屋に呼ばれて、女王アリにほうこくに行くだけ。ほとんどの働きアリは、女王アリが何をしているのか、あるいは女王アリの顔すら知りませんでした。
Photo

>>続きはこちら
もう、やめない? 部下に理不尽強い続ける“管理職ごっこ” (1/4)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/12/news010.html



石垣島のラーメン店を「日本人お断り営業」に追い込んだ観光公害の深刻


石垣島のラーメン店が「日本人客お断り」という張り紙を掲げて、ネット上で大騒ぎになっている。外国人ならともかく、なぜマナーの良いはずの日本人客を…。そんな感想を持つ人も少なくないだろうが、観光地でも外食産業や介護産業でも、日本人客のマナーの悪さに悩む声は少なくないのが真実である。

 最初耳にした時、「日本人限定の間違いでしょ?」と戸惑った方も多いのではないか。
 沖縄・石垣島のラーメン店「麺屋 八重山STYLE」がこの7月から「日本人の観光客のマナーが年々、悪化の為 海外のお客様のみの対応となってます」という張り紙を貼って、9月まで「日本人お断り営業」をしている件のことだ。
 メディアの取材に応じた店主によると、カウンター8席のみの店なのに、注文しないで外で買ってきた商品を食べる客が多いことや、それらの行動を注意したところ逆ギレする客も多く、スタッフが気を病んで辞めてしまい、1人で切り盛りしなくてはいけなくなったから、だという。
 要するに、日本人観光客のマナーの悪さに耐えられなくなったというのだ。
 これを受けてSNSでは、店側の接客態度も悪かったぞ、とディスる者も現れるなど泥仕合の様相を呈してきているが、個人的には店主の気持ちはわからんでもない。石垣島で客商売をする人が抱く感情としては、極めて正常というか、ナチュラルな反応だからだ。

>>続きはこちら

2019年7月30日火曜日

「100均収納グッズ」の衝動買いで失敗しない3つのポイント


家事代行サービス「タスカジ」の中でも、“予約の取れない家政婦”として大人気の「家族の片づけコンサルタント」seaさん。22年に及ぶ家事代行サービス歴で身につけた整理収納術で、家族と住まいの問題に切り込みます。たくさんの収納用品が並ぶ100円ショップは、片づけの強い味方のようで、選び方を間違えて失敗することも少なくありません。そこで今回は、使いやすいキッチン収納を作るための、失敗しない100均グッズの選び方をseaさんがアドバイスします。

「100円ショップ」の商品は
収納グッズとしてダメなのか

 整理収納のサポートでたくさんのご家庭を訪問していると、カゴやケースなどのさまざまな収納グッズを目にします。ただ、グッズはたくさんあるものの「今、ここで使いたいのはこれじゃない…」と感じることばかりで、使い切れずに余ってしまったり、別の空き箱で代用することになったり、といったケースも少なくありません。そしてなぜか、そういったグッズは100円ショップの商品が多いのです。
 誤解しないでいただきたいのは100円ショップの商品(以下、100均グッズ)が収納グッズとしてダメなわけではないということ。問題は、買う側の「選び方」にあります。
 先日、情報収集を兼ねて100円ショップを数軒巡ってみたのですが、ほかの収納雑貨の店舗と比べて、買い物される方が迷いなくカゴに商品を入れていく傾向があると感じました。「安いし、少し多めに買っておくか」という雰囲気もあり、「多くの方が勢いで不必要なグッズを増やしてしまうのだろうな…」とも思いました。
>>続きはこちら
「100均収納グッズ」の衝動買いで失敗しない3つのポイント
https://diamond.jp/articles/-/208657


2019年7月26日金曜日

ぽっこりお腹に潜む「9大リスク」怖すぎる内臓脂肪を徹底解剖!


ぽっこり突き出たおなか。「何が悪い」と開き直っている人もいるかもしれない。だが、そこに詰まっているのは夢でも希望でもない。糖尿病、高血圧、認知症など、さまざまな病気を引き起こす内臓脂肪だ。

4年前、胃の痛みを感じて病院へ行ったのが内臓脂肪との闘いの始まりだった。
 大阪市内に住む自営業の男性(55)が血液検査を受けたところ、過去1~2カ月の血糖コントロールの状態がわかる「HbA1c」(ヘモグロビンエーワンシー)が、正常値6.2%以下のところ7.3%もあった。
「糖尿病ですね」
 医師に言われ、血糖値をコントロールする薬を飲み始めた。おかげで一時期数値は落ち着いたが、その後は8%台が3カ月も続く事態に。毎日自己注射するインスリン療法を提案されたが、2週間の入院が必要と言われて仕事を休めず、猶予を願い出た。
 そのとき教えてもらったのが、内臓脂肪の話だった。脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪があり、内臓脂肪は糖尿病や高血圧などの生活習慣病を引き起こすリスクが高いこと。腹部CT写真で体の断面積に占める脂肪の面積が100平方センチを超えると、内臓脂肪型肥満と診断されること──。

>>続きはこちら