みんなが設置しているソーシャルボタン。いざ自分のブログにつけるとなるとどこに置こうか迷いますよね。 記事の最初に設置するもよし、最後に設置するもよし、両方設置するもよし。 とにかく設置するにあたって重要な事は
「どこに置けば読者の方々に押してもらいやすいのか」です。
自分が読者の立場になった時はどうですか??
私は寂しがり屋なので、常に隣に居て欲しいんですよ・・・/////
てゆうのは冗談ですが、自分だったら記事を読む前にツイート数、はてブ数を見てます。 タイトルを見て「お、よさげ?」となり、ツイート数などを見て少なかったら流し読みしますし、多かったらガッツリ読む気で開きます。 そして記事を読み終わった後で良かったらツイートなりはてブなりをしますね。
まあ人それぞれタイミングは違うでしょう。だからこそずっと画面上にいて欲しいわけです。どんな方でもすぐ手の届く位置に設置すればよいわけなのです。
・・・続きはこちら
http://webimemo.com/web/192
─情報元:ウェビメモサイト様─