2011年9月25日日曜日

「Tポイントカードお持ちですか?」と店員に聞かれる面倒を省く「Tポイントもってないよカード」誕生




★く、くだらなすぎます(笑)


2 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 20:58:44.38 ID:GPNnl9fV0
店員「お作りしましょうか?」

175 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 21:09:31.58 ID:Zq6gNz7A0
>>2
持ってないけどいらないよカードが必要だな

4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 20:58:52.93 ID:42lm68dS0
ねーよじゃあかんのか?

6 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 20:59:03.83 ID:sv7RIC/iP
もうカード作れよ

60 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 21:02:59.69 ID:LONrzLs20
その労力で本物のカード作れよ

かんたん ポイント&カード生活 (人生設計応援mook) 

72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 21:03:42.56 ID:vHVTiVXI0
レジの台にそう書いといて
そこに商品を置けばいいだろ

75 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 21:03:53.72 ID:JM6gBwXJ0
ポイントカードをお持ちの方は会計時に提示してください的なポップでも作ればいいのに

161 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 21:08:33.15 ID:xkGlDoRZP
これは画期的だなあ・・・
何で気づかなかったんだ
早速作るわ

169 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 21:09:15.57 ID:GvcAP5Cp0
こうやって他人との会話が簡略化されて
人と話すのが苦手な人間が増える

310 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 21:19:59.43 ID:MvQvUACl0
二度手間になるだけじゃねーか

334 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 21:22:00.67 ID:tqIVGM5f0
話しかけるなカードのほうが汎用性があって良いだろ

368 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (大阪府):2011/09/24(土) 21:26:15.29 ID:P3yDV2TP0
こんなん用意するくらいなら普通に口頭で伝えるわ

425 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 21:32:25.33 ID:/WCeFaxO0
こんなもの持ち歩く位なら本物持ち歩くわ

・・・続きはこちら
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1665870.html
─情報元:痛いニュース(ノ∀`)サイト様─