昼休みの終わりに、歯ブラシ片手にトイレの洗面台へ向かう人が増えている。午後からの仕事に向けた口臭対策として、これはデキるビジネスマンにとって当然のたしなみといえるだろう。
何より、誰しも子どもの頃から、「食べたらすぐ歯を磨きなさい」と教えられてきたはず。エチケット面もさることながら、虫歯を予防するためにも毎食後の歯磨きは徹底したいところだ。
「いえ、食後しばらくは唾液が出やすい状態にありますから、これを洗い流してしまうのは、むしろ歯の健康上、マイナスであることが最近の研究から判明しているんです。唾液には虫歯を防ぐ成分が含まれていますから」
そう語るのは、ワールドシティデンタルクリニックの遠山和規院長だ。これは新説! さらに詳しく聞いてみた。
「糖分や炭酸を摂取したあとはとくに、口の中が酸性に傾きます。一般的にペーハー値5.5で、歯の石灰質が溶け始めるとされていますが(平常時は6.7前後)、唾液にはこれを中和する作用があります。また、唾液には石灰質を修復するミネラルが含まれているため、唾液の量が多い人は虫歯になりにくい傾向があるほど。ですから、食後30分以内はむしろ歯磨きを控えた方がいいんです」
食事によってせっかく大量に分泌された唾液を洗い流してしまうのは、歯の健康を損なう行為に等しいという。では、虫歯を食い止めるためには、どのような習慣を心がければいいのだろう?
...Read more >>
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20111107-00021970-r25
─情報元:web R25サイト様─