1 伊勢うどんφ ★2014/02/11(火) 11:18:10.58 ID:???i
11 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:20:48.46 ID:vOho3VDQP
13 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:21:30.36 ID:KXjvd7LI0
15 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:22:11.03 ID:ayk/oXq40
31 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:27:42.04 ID:GOz+GyFH0
職場の上司や先輩など目上の人から何か指示を受けたときに、「了解しました」と答えるのは失礼かどうか、という議論がインターネットで話題になっています。「了解しました」「承知しました」、職場であなたは使い分けていますか?
ネットで話題になっているのは「『了解』は失礼か?」というタイトルのブログ記事で、この記事に反応して「「目上には『了解』ではなく『承知』を使う」は誤用」というタイトルのブログ記事も注目を集めました。
職場の上司や先輩など目上の人に「了解」ということばを使うことが、失礼に当たるかどうかについていろいろな角度から考察したもので、読んだ人たちからは「普通に『了解』って使っていた」「内部の業務連絡ではいいが、外部とのやり取りではだめ」など、自身の経験に基づいた多くの意見が寄せられています。
「了解」は「軽い」
「了解」が失礼かどうかを考える前に、こうした議論はいつごろから始まったのでしょうか。
日本語の用法などを研究しているNHK放送文化研究所専任研究員の塩田雄大さんによると、「例えば『明鏡国語辞典』(大修館書店)の平成22年発行の第2版では、『了解』ということばについて『近年、目上の人の依頼などを承諾する意に使う向きもあるが、慣用になじまない』と記述されており、理由としては『ぶっきらぼうで、なじまない』とあります。しかし同じ辞典の平成14年発行の初版にこうした記述はありません。
このように複数の辞典を見比べると、『了解は目上に使ってはいけない』という明示は、10年ほど前から台頭してきたらしいことがうかがえる」ということです。
「語感としては、『了解』には、『了解!』という感動詞的な用法もあることから、『承知』に比べるとやや軽いといえます。
より軽い用法では『了解でーす』、あるいは最近メールやSNSでは『りょ』と記すこともあるようです。こうした守備範囲の広さが、『了解は目上に使ってはいけない』という考えにつながっているのではないでしょうか」(塩田雄大さん)。
>>2に続く
2月11日 0時05分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140211/t10015163901000.html
★1の立った時間 2014/02/11(火) 08:46:50.95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392076010/
ネットで話題になっているのは「『了解』は失礼か?」というタイトルのブログ記事で、この記事に反応して「「目上には『了解』ではなく『承知』を使う」は誤用」というタイトルのブログ記事も注目を集めました。
職場の上司や先輩など目上の人に「了解」ということばを使うことが、失礼に当たるかどうかについていろいろな角度から考察したもので、読んだ人たちからは「普通に『了解』って使っていた」「内部の業務連絡ではいいが、外部とのやり取りではだめ」など、自身の経験に基づいた多くの意見が寄せられています。
「了解」は「軽い」
「了解」が失礼かどうかを考える前に、こうした議論はいつごろから始まったのでしょうか。
日本語の用法などを研究しているNHK放送文化研究所専任研究員の塩田雄大さんによると、「例えば『明鏡国語辞典』(大修館書店)の平成22年発行の第2版では、『了解』ということばについて『近年、目上の人の依頼などを承諾する意に使う向きもあるが、慣用になじまない』と記述されており、理由としては『ぶっきらぼうで、なじまない』とあります。しかし同じ辞典の平成14年発行の初版にこうした記述はありません。
このように複数の辞典を見比べると、『了解は目上に使ってはいけない』という明示は、10年ほど前から台頭してきたらしいことがうかがえる」ということです。
「語感としては、『了解』には、『了解!』という感動詞的な用法もあることから、『承知』に比べるとやや軽いといえます。
より軽い用法では『了解でーす』、あるいは最近メールやSNSでは『りょ』と記すこともあるようです。こうした守備範囲の広さが、『了解は目上に使ってはいけない』という考えにつながっているのではないでしょうか」(塩田雄大さん)。
>>2に続く
2月11日 0時05分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140211/t10015163901000.html
★1の立った時間 2014/02/11(火) 08:46:50.95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392076010/
11 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:20:48.46 ID:vOho3VDQP
アニメとかで
上司命令に了解とかって答えてるのは間違いなんだ
上司命令に了解とかって答えてるのは間違いなんだ
13 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:21:30.36 ID:KXjvd7LI0
でも「了解でーす」っていう後輩の女の子可愛いじゃん
15 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:22:11.03 ID:ayk/oXq40
かしこまりました
なんて今どき社内じゃ言わねえよ
こっぱずかしい
なんて今どき社内じゃ言わねえよ
こっぱずかしい
>>1
上司は別にして、先輩とかは新米の頃に世話してくれたやつだけで良いだろ
上司は別にして、先輩とかは新米の頃に世話してくれたやつだけで良いだろ
35 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:28:13.76 ID:M5Oe3o8KO
目下同格が了解、目上には承知と習った。
46 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:31:48.72 ID:grbc4Ox10 [1/2]
>>35それでいいと思う。
とにかくネットでもwとか(爆)とか使ってるのは仲良くなれる気がしない
あと意味不明に語尾に(>_<)付ける奴。しかも男。
どういう心境を表現しているのかすらわからない。
とにかくネットでもwとか(爆)とか使ってるのは仲良くなれる気がしない
あと意味不明に語尾に(>_<)付ける奴。しかも男。
どういう心境を表現しているのかすらわからない。
37 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:28:33.73 ID:R1QdO6270
話すときは「わかりました」
メールでは「了解しました」をよく使う
メールでは「了解しました」をよく使う
43 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:30:21.96 ID:a0OSwfIC0
むしろ軍隊みたいな超タテ社会で使ってるイメージなんだが
44 名無しさん@13周年2014/02/11(火) 11:30:55.32 ID:mgIjZkku0
そんな細かい所に拘っているほど暇じゃないだろ、大半の社会人は
...続きはこちら >>
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52001482.html
─情報元:【2ch】ニュー速クオリティサイト様─