イスラム原理主義勢力タリバンのリーダーが、米軍の爆撃で死亡した。このニュースは世界中で大きく取り上げられたが、日本ではあまり大きく報じられていない。ただ日本も、テロの脅威に対して、対岸の火事だと片付けるべきではない。なぜなら……。
最近、テロ組織にからんだ大きなニュースがあった。
米国防総省は5月21日、イスラム原理主義勢力タリバンのリーダーであるアクタル・マンスール師が、米軍の無人戦闘機による爆撃で死亡したと明らかにしたのだ。
このニュースは世界中で大々的に取り上げられているが、日本には少し遠い話題ということもあってか、あまり大きくは報じられていない。ただ日本も、こうしたテロの脅威に関連するニュースを、対岸の火事だと片付けるべきではないかもしれない。テロ組織の動向を知ることは、東京で2020年に五輪を控えている日本にとっても無意味ではないはずだ。
実はここのところ、世界的にテロ組織の状況に変化の兆しがあるとの見方が出ている。そして複雑化するテロ組織の動向をめぐって、この先に世界が直面するかもしれない恐ろしいシナリオを指摘する者もいる。日本もその警告を無視できないかもしれない。
まず冒頭に触れたタリバンは現在、過渡期にあると言える。2001年の米同時多発テロ後に米軍が対テロ戦争を行ってきたアフガニスタンでは、2014年に米軍などによる戦闘が終結してからも、タリバンによるテロ攻撃が続いている。タリバンと戦うアフガン兵を後援するために残る米兵の数は現在、1万人以下に減っている。
2015年にはアフガン政府が、タリバンの創設者で最高指導者オマル師が2013年に死亡していたと表明して大きなニュースになった。そして今回、オマル師の後継者になったマンスール師が殺害されたため、すぐにタリバンは新しい最高指導者としてハイバトゥラー・アクンザダ師を指名した。
そして今、シリアとイラクで猛威を振るう「IS(いわゆる「イスラム国」)」がアフガニスタンにも入っており、東部を中心に暗躍している。
...詳しい情報・続きはこちら >>
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/02/news025.html
─情報元:ITmediaサイト様─