2019年6月14日金曜日

ニューピク【スポーティってどういうこと? レーシングドライバーが定義する「走りのいいクルマ」とは】他


eスポーツ社長「プロゲーマーは、常識のある人間が少ない。挨拶すらできない人間ばっかりです」
私はこの2年、日本でeスポーツが強く意識され始めてから数々のeスポーツの大会を取材してきていますが、一番痛感したのは、アスリートとしての自覚、人から見られる仕事として模範となるような振る舞い、要するにスポーツマンシップの教育、ここが足らないと感じています。


【twitter】先生から「箸の持ち方がおかしい」と注意された小学生女児の母親「箸の持ち方で人を判断するような人となんか付き合わなくていい」が話題に
「正しい箸の持ち方すら教えないような親」になっちゃうことわかってないよな。
結婚だのなんだのは確かに娘さんの自由だからいいんだけどその自由を自分が邪魔するかもしれないとは考えないわけだな。


「ホワイト」は差別表現 花王がサイトを閉鎖
花王は13日、社内の働き方改革や家事の分担を提唱する「#BeWHITE」と名付けたプロジェクトを一時休止し、関連サイトを閉鎖すると発表した。「ホワイト」は肌の色を連想させ、肯定する表現が人種差別に当たるとの指摘が社内からあったという。
>>12: そんなもん色から連想する方が差別だろ


スポーティってどういうこと? レーシングドライバーが定義する「走りのいいクルマ」とは
いかなる状況下でもクルマを自在に操れることが大事
クルマの走行性能において、よく「ハンドリングがスポーティで走りがいい」と評価されていることがある。そもそも「スポーティ」な走りとはどんな走り? また「走りがいい」とはどういうことなのか。



若手が「もっと成長できる仕事をしたい」と言って辞めてしまう理由
新入社員が入ってきて2ヵ月が経過した。入社3年以内に退職していくことを「早期離職」と呼んでいるが、皆さんの職場でも早ければわずか数ヵ月で職場に見切りをつける新人がいることだろう。
「成長したい」という欲求が強い若者たち