中国でごみの分別収集が始まった。中国政府は上海を手始めに、中国全土まで一気に広げる考えだ。現在、上海では、ごみの分別で混乱状態にあり、SNS上では最もホットな話題となっている。(日中福祉プランニング代表 王 青)
「あなたは、何ごみ?」
ごみ収集場所に立つ「おばさん」の正体
「あなたは、何ごみ?」――。
最近の中国・上海で、毎日のように聞かされる言葉である。
上海の住宅地には、色とりどりのごみ分別用のボックスが次々と出現している。その前に、1人のおばさん(居民委員会の幹部)が必ず立っており、ごみを捨てにくる住民に質問するのだ。
上海市では、7月1日から正式に「上海市生活ごみ管理条例」が始まった。中国政府は上海を手始めに、「ごみの分別収集」に踏み切ったのだ。
政府は「ごみの分別」について、昨年秋から市民運動のごとく、指南やキャンペーンを行ってきた。テレビ、新聞、インターネットなどの多様な媒体でも大々的に報道し、啓蒙(けいもう)している。また、ガイドブックが各世帯に配られ、ごみ分別の理解と認知を高めようとしてきた。まさに政府の威信をかけての一大イベントである。そして、違反すれば、最高200元(約3200円)の罰金が科せられる。
筆者は今年、ほぼ毎月のペースで上海へ出張している。そのたびに「小区(集合住宅)」内に、ごみ分別のボックスが増えていると感じた。例えば、前回は何もなかった空き地に、突如一面のごみボックスが出現するのだ。一瞬「場所を間違えたのか」と目を疑ってしまうほどだ。あまりの変化に「このスピードは何?」と思った。
前述したように、ごみボックスの前には、必ず1~2人の「居民委員会」の幹部がいて、ごみの分類のチェックや指導を行っている。ちなみに、「居民委員会」というのは、中国の都市部の各コミュニティにある「行政の末端組織」で、行政の補助機能を担っている。
>>続きはこちら
■中国が日本の「ごみ分別」を手本として注目している理由
https://diamond.jp/articles/-/207459