ラベル 原発関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 原発関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月7日月曜日

変わらぬ東電の体質 福島原発「廃炉費用」国民にツケ回し

これほど国民をバカにした話はない。経産省と東京電力がタッグを組んで、福島原発の廃炉費用を「国民にツケ回し」する計...

2016年3月10日木曜日

中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中

世界一の原発大国を目指している習近平主席〔PHOTO〕gettyimages
中国人が自国のもので信用しないものが3つあるという。それは食料品、政府の公式発表、そして原発だ。その中で原発だけは、日本人としても「対岸の火事」では済まされない。危険な実態を追った。

「原発白書」はウソだらけ

「すでに稼働しているはずの海陽原発(山東省)と三門原発(浙江省)が、何の発表もなく稼働が延びています。特殊な再循環ポンプに技術的な支障が生じたという話も伝わってきていますが、とにかく中国は情報を徹底して隠す。多少の放射能漏れや汚染水の流出などの事故があっても一切公開しないので、恐ろしいのです」
こう語るのは、長年にわたって原発取材をしてきたジャーナリストの団藤保晴氏だ。
春節(旧正月)の大型連休を控えた1月27日、中国国務院新聞弁公室は、中国で初めての「原発白書」を発表した。タイトルは『中国の核応急』。そこには、中国の原発開発に関する美辞麗句が並んでいる。
例えば白書の前文では、次のように記している。
〈スリーマイル島、チェルノブイリ、福島の原発事故の教訓を踏まえ、中国は不断にリスク回避に心がけ、原発の安全保障レベルを高めてきた〉
第1章の「原発の発展と基本姿勢」では、以下の記述が目につく。
〈1985年3月に、最初の原発である秦山原発の工事を始めた。以降、2015年10月現在、27基、計2550万kWの容量の原発を稼働させている。現在工事中なのが25基、2751万kW分である。わが国は、日常たゆまず安全に心がけ、指揮を統一し、周辺住民を保護し、科学的処置を取るという安全第一の精神で、原発技術を発展させている〉
次ページ 日本の技術者が驚いた「未熟さ」…
1 2 3 4 次へ

...詳しい情報・続きはこちら >>
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48038
─情報元: 現代ビジネスサイト様─

2015年5月25日月曜日

日本だけじゃない!海外でも電気代で家計が圧迫…世界で一番電気代が高いのはどこ?

日本国内電力10社一斉値上げ!
このニュース(2015年3月30日)をみて、「今年は昨年夏以上のとんでもない電気代の請求が来るのか…」と眩暈がした人は大勢いるはず。
「日本ってもしかして世界一電気代の高い国なんじゃないか」と思ってしまいそうですが、意外(?)にもそうではありません。
世界の国、州、地域ごとランキングで見た場合、日本は9位。(2012年発表)
では「北欧?ドイツ辺りが一番高い電気代じゃないの」と思いませんか?
ところが、なんと…世界で一番電気代が高いのは大穴の南オーストラリアなのです!(2012年7月)

高額電気代ランキングにはオーストラリアが最多登場

The Energy Users Association of Australia(オーストラリア・エネルギー利用協会)は、2011年の家庭電気使用料金について92もの地域(35か国)で調査をとりました。
一番電気代が高額だったのは南オーストラリア、
2位はデンマーク
3位はドイツという結果が出ました。
お金5290-2
上記の表では確実な見込み分が含まれていないため、SA(南オーストラリア)が3位となっていますが、実際は栄えある(!)1位です。
南オーストラリアでは、キロワット時(kWh)あたり平均電力価格は28.6セント。
デンマークは31.4セント/ kWh
ドイツは28.7セント/ kWh
そしてなんと4位から6位もオーストラリアの州が占めており、
4位ニューサウスウェールズ州(NSW)、5位ビクトリア州(VIC)、6位西オーストラリア州(WA)
7位以下もオーストラリアの各地域の名が複数上がっています。
7位キプロス
8位ベルギー
9位日本
10位ノルウェー
11位タスマニア
12位クィーンズランド州(オーストラリア)
13位ノーザンテリトリー(オーストラリア)
14位ノルウェー
15位イギリス
16位オーストラリア首都特別地域
17位ニュージーランド
18位アイダホ(アメリカ)※最も安い地域



...詳しい情報・続きはこちら >>
http://money-academy.jp/electricbill-is-high-regional/
─情報元:お金の学校サイト様─

2015年5月8日金曜日

【閲覧注意】福島原発の放射能 汚染水に足を突っ込んだ作業員の状態が判明(画像あり)


1 名前:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:26:27.87 ID:Pe7ccvL30●.net BE:659060378-2BP(2000)

 
作業員の足の状態 

画像 
http://i.imgur.com/G5E8XhI.jpg

救急車で運ばれる作業員 

画像 
http://i.imgur.com/vzotobm.jpg
 

朝日新聞 
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103240302.html 


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430951187



5 名前:オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:28:43.90 ID:XUMq8Vgc0.net

ご苦労様です 作業員は英雄 


9 名前:TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:32:22.58 ID:09voD67J0.net

危険手当1万円貰ってるからチャラ 


12 名前:足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:34:47.56 ID:Hj0QiTqY0.net

東海村の臨界より酷い。あれは時間おいてこんな風になった 


16 名前:シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:43:20.93 ID:ZcSi9Qzs0.net

それにしても初期の頃って毎時400ミリシーベルトとか凄い環境で作業してたんだな・ 


17 名前:ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:47:00.68 ID:FP6bpqWG0.net

スポーツ新聞の求人欄に除染募集あったわ 


20 名前:ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:51:21.91 ID:FP6bpqWG0.net

これの治療費とかでまた電気代あがるのん? 


22 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:54:02.03 ID:nvTHp0hN0.net

まーた放射脳がデマ流してんのか 


28 名前:エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:07:13.19 ID:inGP4UTt0.net

あとはJCOと同じで実験道具にされて苦しみながら死ぬんだろうな…可哀想に 



...詳しい情報・続きはこちら >>
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1809859.html
─情報元:黒マッチョニュースサイト様─

2015年3月25日水曜日

【福島県】 仮設住宅にBMWやレクサス・・・4年で1億5000万貰った世帯もごろごろ! 生涯賃金を上回る 「原発補償金」

福島第一原発から南に40~50キロ離れたいわき市。人口33万人近いこの都市には目下、約2万4000人の避難民が居住している。
補償金を得る権利を持つ者と持たざる者との確執がいつ表面化してもおかしくない場所が、いわき市中央台の丘陵地帯に広がっていた。

「ここには、高台に広野町からの避難民が住む仮設住宅があり、その下に楢葉町の仮設住宅、
そして真新しい一戸建てが立ち並ぶ新興住宅街が、整備された通りを挟んで並んでいます」と語るのは、広野町から逃れ、仮設住宅に住む60代の男性だ。

2014年7月14日月曜日

【インド】地面を這い、死んでいく子供たちの謎…ウラン鉱山の村


7月10日(ブルームバーグ):焼け付くような日差しがまぶしいある日の午後、サンジェイ・ゴープ君は天井の 
低い泥壁の家の中で、ほこりっぽい中庭を這いずり回っていた。この家で家族10人と共に暮らしている。 
猛暑で乾燥した牛ふんが積み上げられ、鶏たちが日陰で休んでいる。 

祖父のデブナンダン・ゴープさんはサンジェイ君がもがくのを見やりながら暗い表情を浮かべている。 
サンジェイ君の顔を汗が伝う。細い腕を交互に前に出しながら両足を引きずって進む。 
地面には曲がりくねった跡が残っている。 

インドの村々では住民の年齢ははっきりしない。サンジェイ君は10歳前後。 
手足が不自由になる前は、正常によちよち歩きができる幼児だった。 
今は、家族が手助けできない時は「ヘビのように地面を這い回っている」と、祖父は語る。 

前兆はあった。姉のスニータさんも同じような症状に苦しんだ。手足がひどく変形したため、 
自分で食事をしたり入浴したりすることができなくなり、2年前に13歳で死亡した。 

サンジェイ君の家から道を一つ隔てた所で、同じ部族のラケシュ・ゴープ君が、祖父が眠っている屋外の 
トタン屋根の土間で座っている。薄茶色の目をしたきゃしゃなこの少年は両手を振ろうとするが、 
その手はけいれんし宙を泳いでいる。10歳のこの少年も一人で歩くことができない。 

周辺の村々にこのような子供たちが何人いるのか、正確に知る者は誰もいない。 
ただ、あちこちで見掛けるということだけは事実だ。 

衝撃 

サンジェイ君とラケシュ君はニューデリーから約1370キロメートル離れたインド東部ジャルカンド州にある 
人口約1万9500人の町ジャドゥゴダの近くに住んでいる。 
田園風景が広がるこの地域は、空前の原子力発電ブームを支える燃料、ウランのインドの採掘拠点。 
この場所が現代インドが抱える深刻な問題を浮き彫りにしている。 

ここでは、インド・ウラン公社が政府から鉱業権を付与され、毎年、数十万トンのウラン鉱石を採掘している。 
すぐそばの丘の向こうにある総面積193エーカーの複数の池には、低レベル放射性廃棄物が放置されている。 
村から歩いてすぐの場所にあり、立ち入り禁止の標識もほとんど設置されていない。 

鉱山近辺に点在する村々に住む貧しい人々は何年もの間、ある謎に苦しめられてきた。 
それはこれほど多くの子供たちに奇形や死を引き起こす病気の原因は何なのかという謎だ。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=i.Dss2y48.Ec 
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N8FMFJ6K50Y201.html 


サンジェイ君の祖父のデブナンダンさん(70)はここに住む多くの人々が目にした事実を話した。 
それは、鉱山の操業が始まる前は、子供たちが地面を這い回り、死亡するようなことはなかったという事実だ。 
以前ならこのような証言は、少年が抱える障害や少女の死を嘆き悲しむ無教養な親類の言葉として、 
取り合ってもらえなかったかもしれない。ジャルカンド州高裁や環境保護団体など外部の人々が 
デブナンダンさんの見方が正しいかもしれないと示唆するまでは。 

州都ランチーにある州高裁は2月に、インド・ウラン公社が1967年から操業している鉱山が原因であることを 
示唆した文書を提出。高裁は、この地域の病気を患ったり体が変形したりした子供たちの写真を国内メディアの 
報道で目にして衝撃を受け、同社と関連政府機関に対し、鉱山周辺の村々の人々の健康を守るために 
どのような対策を講じているか説明するよう命じた。   

責任を否定 

高裁の文書は「ウラン採掘に関連する健康問題は、ウラン採掘現場とその周辺の先住民族に偏って見られ、 
大きな影響を及ぼしている」と指摘。最大5万人が「リスクにさらされている」としている。 

さらに、鉱山近辺に住んでいる子供たちについて「頭部肥大や血液疾患、骨奇形を伴って生まれている。 
ウラン採掘現場周辺の村々ではがんが死因となるケースが多い」と指摘している。 

懸念を表明しているのは高裁だけではない。2007年にはインドの医師団体が発表した調査結果で、 
鉱山近くの村民の先天奇形とそれによって死亡する比率が20マイル(約32.2キロメートル)離れた場所の 
住民と比較してかなり高いことが示された。 

08年には、地元団体のジャルカンド放射線反対機構がジャドゥゴダ地区の井戸や小川10地点から水のサンプルを採取。 
7地点でウラン採掘の副産物である鉛のほか、水銀などの危険水準の重金属が検出された。 

裁判所の命令に対し、インド・ウラン公社と政府機関は3月と4月に337ページに及ぶ供述書と関連書類を提出した。 
ブルームバーグ・ニュースは未公表のこれらの書類を入手。 


...2ちゃんねるの反応はこちら >>

2014年6月24日火曜日

チェルノブイリ原子力発電所事故に関しての25の真実

0_e11

 1986年4月26日、世界は人間が引き起こした史上最悪の悲劇を目撃することになった。ネット上で検索すると、チェルノブイリに関しての様々な記事が多く出回っている。当時まだ、事故が起きたウクライナはソ連支配下にあった。社会主義国家内における徹底した情報統制が敷かれていた為、様々な憶測が広がり、どれが真実で、どれが不真実なのか、判断がつかないままその情報は伝言ゲームの様に錯綜し、ネット内で拡散していき今日にいたる。

25.チェルノブイリの悲劇は、国際原子力事象評価尺度(INES)で唯一レベル7と認定された事故で、史上最大の人災として語り継がれている。

1_e19


24.この事故によって、広島や長崎に落とされた原爆の少なくとも100倍の放射能がまき散らされた。

2_e18


23.この事故によって、アイルランドにまで核の雨が降った。

3_e16


22.この事故によって、当然のことながら、当時のソ連、現在のロシア、ウクライナに数百億ドルの損害をもたらした。

4_e18


...続きはこちら >>
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52166007.html
─情報元:カラパイアサイト様─

2014年5月9日金曜日

次世代型の風力発電は地上300メートル!!浮揚して電気を作る

こちらはデモンストレーション時の映像で、まだ計画段階だとのことです。どこでも電力の供給ができるってことだもんな、これは凄い。



http://www.kami-douga.com/inside/omoshiro/8839000514.html
─情報元:神動画.comサイト様─

2014年4月2日水曜日

【電力】 日本、世界3位の地熱大国  規制厳しく「宝の持ち腐れ」

1: 名無しさん 2014/03/29(土)23:50:47 ID:O1L6YASFA
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140329/trd14032920290008-n3.htm
資源エネルギー庁によると、火山国・日本の地熱資源量は出力に換算して2347万キロワットもあり、
米国(3千万キロワット)、インドネシア(2779万キロワット)に次ぐ世界第3位。
フルに生かせば、原発20基に相当する。
ところが、現在の総出力(54万キロワット)は世界8位。
国内すべての発電設備の総出力に占める割合は0.2%にすぎない。

地熱開発“熱”が冷めたのには理由がある。 地熱資源の79%が国立・国定公園内に集中していることだ。
昭和47年、環境庁(現環境省)自然保護局長と通商産業省(現経済産業省)公益事業局長は
「当分の間、国立・国定公園の景観維持上、支障があると認められる地域においては新規の調査工事および開発を推進しない」 と通知した。
これにより国立・国定公園内の地熱発電は「基本的にダメ」 となった。
ある政府関係者は「当時、通産省は原発さえあれば代替のベースロード電源は必要ないと考え、環境庁側に押し切られた」 と打ち明ける。



http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396058441/l50
【電力】 日本一原発依存度が高い関西電力、原発ゼロでも今夏「電力足りる」

関連記事

3: 名無しさん 2014/03/30(日)00:19:21 ID:t815IJMa4
>>1
電力会社が裏表で全力で妨害しているから

日本に電力会社は不要

6: 名無しさん 2014/03/30(日)00:56:23 ID:t815IJMa4
>>1
国民投票で電力会社を解体しよう

2: 名無しさん 2014/03/29(土)23:58:01 ID:6Aq7hZGTB
仕方あるまい
むしろ日本は景観保護とかに無関心すぎ

4: 名無しさん 2014/03/30(日)00:49:44 ID:KXsM6bCcu
原発利権の成せる技か?

5: 名無しさん 2014/03/30(日)00:52:12 ID:e1v79xNRp
原発反対の皆さんで寄付金募って建ててください。
口で反対するだけじゃなく前向きな行動を起こしてください

7: 名無しさん 2014/03/30(日)01:18:00 ID:LIPZVeztS
地熱は地震があるからだめなんじゃなかった?
風力は台風があるからこれもだめらしい

8: 名無しさん 2014/03/30(日)01:21:32 ID:t815IJMa4
つまり地震がだめなら原発もだめと言うこと
そして被害が設備に止まるなら当然選択すべきは地熱

9: 名無しさん 2014/03/30(日)10:41:47 ID:IKkcDrUt0
>>8
おれもそう思うわ。


...続きはこちら >>
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52014296.html
─情報元:【2ch】ニュー速クオリティサイト様─

2014年3月22日土曜日

月平均の2倍線量 福島「放射能上昇」警告メールの異常事態

福島原発事故から丸3年、収束どころか“新たな危機″が発生している。福島県の広範囲で平時の2倍の放射線量が観測され、大騒ぎになっているのだ。

 発端は、民間の流通販売業「ホワイトフード」が今月16日に発信した「放射能速報メール」。

 ホワイトフードは、原子力規制庁が全国に設置した3931カ所のモニタリング・ポストのデータを、独自に集積している。モニタリング・ポストの空間線量数値が、過去30日平均の2倍かつ毎時0.2マイクロシーベルト以上の拠点が5カ所を超えた場合に警告メールが届く仕組みである。ホワイトフードの森啓太郎社長がこう言う。

「昨年11月、福島原発4号機の燃料棒取り出しがスタートしたのに伴いサービスを開始しました。イザというときに備え、無料公開しています。16日に福島県内10カ所の観測点で過去30日平均の2倍近い線量が、30カ所以上で1.5倍以上の線量が観測されました」

■核燃料プールの水温が急上昇

 ネットでは先月末から3号機の核燃料プールの水温が急上昇していることと関係があるのでは、と指摘されている。

 確かに先月26日には、水温は8.7度だったのに、17日は21.6度まで上昇(いずれも午前11時現在)している。なんだか不気味だ。東電に聞くと「寒い時季にプールが凍結した場合に備え、先月26日から3月18日の間、ファンのみの冷却を試みているためでしょう。水温が65度以上にならないよう調整した上なので問題ない。周辺の放射線量も普段と変化はないものとみている」(広報担当)という。

 一体、放射線量の急上昇はなにが影響しているのか。元立教大学理学部教授の佐々木研一氏(放射能に関わる無機・放射化学)が言う。

「この3年間の3月の値を比較していないので正確なことは分かりませんが、最も可能性が高いのは雪解けによるものです。福島ではまだ一部積雪があり、徐々に解けて地面からの放射線がモニタリングに反映されやすくなったのでしょう。雪は放射能を遮蔽しますが、解けた時に地表の放射性物質を広範囲に広げてしまう。それにしても、2倍の値は大きい。詳細を解明すべきですね」

 福島原発で異常が発生している可能性はないのか。まだまだ不安である。

http://gendai.net/articles/view/life/148797
─情報元:日刊ゲンダイサイト様─

2014年3月19日水曜日

【福島】 除染作業員「何でこんな無駄なことを」の声・・・国際原子力機関(IAEA)専門家チーム「1ミリシーベルトにこだわる必要はない」


放射性物質を取り除くための除染作業の予算はどんどん積み増されてきた。2014年度予算案には4924億円が計上され、 これまでの総額は1兆8899億円にのぼる。しかし、除染作業は計画通りに進んでおらず、費用の総額は5兆円以上になるとの試算も出ている。

国は放射線量が年間1ミリシーベルト以下(自然界から受ける放射線量を除く。以下同)にすることを目標に掲げている。 この年間1ミリシーベルト以下という目標が合理性の低いものであることは、世界の専門家の常識だ。

昨年来日した国際原子力機関(IAEA)専門家チームも「1ミリシーベルトにこだわる必要はない」と述べている。

にもかかわらず巨額予算が注ぎ込まれる除染とはどのような作業なのか。除染作業員はこう証言する。

「作業は主に3種類あります。1つめは地面の土の表面をスコップで?がして、その土をトンパック(大袋)に入れること。
2つめは草刈りや伐採。3つめは洗浄です。家の壁や道路を水で洗う。スピナーと呼ばれる器具で水を吹き付けたり、デッキブラシでこすったりして、 使った水は専用の処理機に入れます。屋根の洗浄だけは鳶職がやりますが、それ以外は正直言って誰でもできる作業です」

そうした単純作業を繰り返して年間1ミリシーベルト以下という目標値を目指していくのだが、「雨が降れば道路や排水溝などは 再除染が必要になる」(同前)といったことはざら。つまり1ミリシーベルト以下は“終わりのない旅”なのである。

そんな無意味な作業を続けるのは、業者と政治家にとって除染が「カネのなる木」だからだ。

通常、公共事業に長い時間をかけて湯水の如く予算を使えば世論の批判を招く。しかし除染については「放射能は低ければ低いほどいい」 「徹底的に取り除くべきだ」と一部世論がむしろ積極的に後押ししてくれる。しかも専門技能を持つ現場作業員を集める必要はない。 公共事業が削られ続けた中で、除染事業は“貴重な存在”である。

別の除染作業員はこんな言い方をする。

「作業員はみんな、『なんでこんな無駄なことをしているんだろう?』と感じていますよ。

自治体発注の地域は年間数ミリシーベルト程度の低線量地区が多く、 除染しているすぐそばで買い物に行く人やジョギングしている人がいます。自分のやっていることに疑問を抱くのは当然です。 まあ、それでも日当が1万5000円くらいで普通の土木工事よりはいいのでやっていますが……」

除染作業員の募集広告を見ると「初心者歓迎」「高収入のお仕事」といった文言が並ぶ。 まるで性風俗産業の広告のようだ。そして、「高収入」を払ってもなお業者が利益を出せるということである。

福島県の除染基準要項によれば戸建て住宅1軒の除染費用の目安は70万円で、 「1軒の除染に4日、5~6人でやったとして一人で一日3万円弱稼いだ計算」(同前)ということになる。

現場作業員は地元の三次、四次下請けの業者に雇われていることが多いという。 業者が各段階でマージンを取っても十分に利益が出る。

これら除染事業は大手ゼネコンを中心としたJVが見事な棲み分けで落札している。2013年度発注の事業でいくつか例を挙げると、

●大熊町/清水建設・大林組などのJV、契約額151億2000万円
●南相馬市/大成建設などのJV、241億2900万円
●富岡町/鹿島建設などのJV、573億3000万円といった具合だ。

ゼネコン各社は本格的な除染事業が始まる前の2011年に、日本原子力研究開発機構からの委託(随意契約)で 実験的な除染モデル事業を行なっている。多くの自治体ではモデル事業を行なったゼネコンがそのまま本事業も落札した。
 
しかも復興庁の行政事業レビューシートを見ると契約額の大きい除染工事の落札率はいずれも90%を超え、 中には1社しか入札していない工事もある。普通の公共事業なら官製談合を疑う声が出てもおかしくないケースだが、 ここでも除染は特別視されて批判を免れている。

ともあれ単純作業ばかりの巨額事業、競争相手もいない入札で業者はボロ儲けできる仕組みなのだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140319_245611.html

...2ちゃんねるの反応はこちら >>

2013年10月15日火曜日

作業員「線量パンクでポイ捨て」 福島第一、下がる士気

東京電力福島第一原発で9月以降、単純な作業ミスによるトラブルが続いている。放射線量の高い現場で働き、汚染水まで浴びた作業員もいる。ミスの背景に何があるのか。

福島第一、頻発する作業ミス
 「浴びちゃったな」「きょうも高かったな」

 第一原発の出入り口「入退域管理棟」。その日の仕事を終えた作業員たちが、渡されたレシートのような紙を見てつぶやく。無言で数字を見つめる人もいる。

 記された数字は、被曝(ひばく)量。1日で2ミリシーベルト近く被曝する作業員もいるという。一般人の年間被曝限度の2倍近い。

 建屋周辺は今も毎時100ミリシーベルト超の場所がざら。作業ごとに浴びる線量を想定して計画を立てて現場に向かうが、1年間の被曝限度50ミリシーベルトを超えると、その年は現場では働けなくなる。

 「被曝線量がパンクすれば、ポイ捨てされるだけ」。10年以上、第一原発などの原発で働いてきた30代の男性は、そう自嘲する。

低線量放射線を超えて 福島・日本再生への提案(小学館101新書)
 原発作業員が「ポイ捨て」されると語った男性は、事故前は原子炉建屋内などの作業でチームの責任者も務めた。事故直後、避難先から志願して戻り、原子炉に水を入れるために建屋にホースを運んだ。被曝(ひばく)量が1時間で10ミリシーベルトを超え、「死ぬかと思った」こともある。

 五輪に沸き返る東京の様子や、消費税増税がメディアをにぎわす一方で、第一原発の報道はトラブルばかりで、作業員の声はほとんど報じられない。被災地に著名人が慰問に訪れても、作業員には会わずに帰る。

 「今は社会全体で応援してくれる空気が感じられない。モチベーションがどんどんなくなる」とぼやく。

 入退域管理棟で働くベテランの男性は、汚染水絡みのトラブルが相次いだ夏ごろから、作業員の肌や下着の汚染が増えたと感じる。

 防護服に全面マスクを身につけてはいるが、マスクを外す際に汚れた手袋で首筋に触れる人もいるという。「事故後にゼネコンが集めた作業員は経験も知識も浅く、防護服も上手に脱げない」

 しかも、第一原発は通常の発電所と違い、がれき撤去やタンクの据え付けなどで少しずつ様子が変わっていく。事故前の作業経験が通用しない現場もあるという。

...続きはこちら >>
http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY201310130069.html
─情報元:朝日新聞デジタルサイト様─

2013年10月11日金曜日

【汚染水問題】マグロの刺身のほうが、福島の水よりはるかに危険


福島第一原発から出る汚染水が大きな問題になっています。安倍首相は「汚染水はコントロールされている」と宣言し、政府は470億円かけて汚染水を外洋に出さないための巨大な壁をつくる計画です。これは汚水とは違うんでしょうか?工場からの汚水は、日本中でたくさん出ています。たとえば経口毒性(飲んだときの毒性)がプルトニウムより強い水銀は、東京湾では最大800ppb(0.00008%)出ていて、上の図のように水域のほとんどが250ppb以上です。
>>続きを読む

http://www.2nn.jp/newsplus/1381449700/
─情報元:2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビサイト様─

2013年9月30日月曜日

子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度

★セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度
関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出されていたことがわかった。ジャーナリストの桐島瞬氏は、その被曝の深刻度を明らかにする。入手したショッキングなデータをまず、ご紹介しよう。
>>続きを読む

http://www.2nn.jp/newsplus/1380520710/
─情報元:2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビサイト様─

2013年9月19日木曜日

【社会】福島第1原発、1日計約600億ベクレルを外洋に放出

東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官は18日、国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。*+*+ 毎日jp +*+*
>>続きを読む

http://www.2nn.jp/newsplus/1379538328/
─情報元:2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビサイト様─

2013年9月18日水曜日

【汚染水問題】民主・海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた

民主党の海江田代表は18日、東京電力福島第一原発事故の汚染水流出を防ぐ遮水壁を巡り、東電が事故直後の2011年6月、設置を検討しながら経営破綻の恐れがあるなどとして先送りを求めていたと語った。海江田氏は当時経済産業相を務めていたが、東電の説明を受け入れ、先送りを容認した。国会内で記者団に語った。
>>続きを読む

http://www.2nn.jp/newsplus/1379482853/
─情報元:2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビサイト様─

2013年9月6日金曜日

福島いわき市から津波被災者の悲痛なメール

1年前に現地で取材した福島県いわき市の津波被災者の方から、
悲痛なメールがきたので、より多くの方に知ってもらうためにメール文面を紹介したい。

メールの内容を理解していただくために、
はじめに簡単にいわき市がどんな状況か背景を説明しておきます。
※私が直近で現地で取材をしたのは1年前のため、
その後、ニュースなどで状況は追っていますが、微妙に感触が変わっているかもしれませんが、
メール文面を見る限り、下記のような理解でよいかと思います。

福島いわき市は福島原発から30~50kmぐらいの場所だが、
死の町と化した原発立地自治体にいた住民が、
多額の賠償金や国の優遇策によって、いわき市に移住する人が多く、
福島にもかかわらず、震災後にむしろ人口が流入し、空前の不動産バブルの状況。

しかしもともといわき市に住んでいた住民と、
移住してきた原発立地自治体の住民の間には、根深い摩擦感情が生まれている。
1つには、すべての人がそうではないのだが、地元住民の感情としては、
今まで原発でぼろ儲けしたくせに、
事故が起きたらさも被害者のような顔をして、
手厚い賠償で移住してきてマナーも守らないとは何事だという思いが根深くあること。

もう1つは、福島=原発被災ばかりが取り上げられ、
実は福島も宮城や岩手と同じように津波でたくさん被災した人が多いにもかかわらず、
津波被災者より原発被災者の方が優遇されているという思いがあること。

もちろん原発立地自治体においても原発マネーの恩恵に預かることなく、
被害だけ被った大変な原発被災者もいるが、
原発立地自治体から来たというだけで、
「なんであいつらが優遇されるのだ」という思いはかなりあるようだ。

しかもメールをくれた方は、津波被災者の中でももっとも悲惨な、半壊被害だったからだ。
全壊被害なら手厚く補償されるが、半壊で今も家が残っているため、
非常に中途半端な状況に追いやられている。
そのため「なぜ私たち津波被災者がろくに支援が受けられていないのに、
地元住民ではない原発被災者ばかり優遇するのか。
市は間違っている」という思いは強い。

下記が津波被災者の方から昨晩届いたメールです。
ちなみに「灯台」とは、いわき市で津波により壊滅的な打撃を受けた、
豊間地区と薄磯地区のちょうど中間にある塩屋崎灯台のことで、
灯台そばの海岸沿いに美空ひばりの歌碑とひばり像があり、津波被害から奇跡的に逃れた。

...続きはこちら >>
http://kasakoblog.exblog.jp/21024473/
─情報元: BLOGOS(ブロゴス)サイト様─

2013年9月5日木曜日

オール電化住宅の値上げ率が標準家庭の3倍以上になり購入者が悲鳴→「長い目で見ればお得ですよ」と説明されたのに・・・

ddf11_1231_5fa98f9c8dc54f141e6d10dcf64fad57


0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年9月03日 14:58 ID:hamusoku
北海道電力の電気料金値上げが9月1日、実施される。

 家庭向けは平均で7・73%引き上げられるが、オール電化住宅向けの値上げ率は標準家庭の3倍超と高く、利用者からは不満や嘆きの声が漏れる。オール電化は道内の約7%(約19万7500戸)を占めるまでに普及しているだけに影響は小さくなく、北海道電への問い合わせも増えている。

 「光熱費が安くすむという話だった。まさかこんなことになるとは……」

 値上げの実施が間近に迫る中、札幌市豊平区の女性(38)は、自宅のリビングでため息をついた。女性は夫と子供3人の5人暮らし。5年前に「暖房で灯油を使うより、オール電化にした方が光熱費全体が安くなる」と考え、オール電化の建売住宅を購入した。


 今回の値上げでは、標準家庭(契約電流30アンペア、月260キロ・ワット時使用)の値上げ率が4・72%なのに対し、オール電化住宅向けの「ドリーム8」は16・83%と、3倍以上の設定になっている。女性の家庭では、夏の電気代は月1万円程度だが、冬は3万数千円になる。このままでは、冬の月額料金は5000円前後高くなり、4万円近くになる見込みだ。

 4年ほど前にリフォームしてオール電化にした釧路市緑ヶ岡の主婦(50)は「だまされたという思い」と、北海道電への不満をあらわにする。担当者から「長い目で見ればお得ですよ」と説明されたことを根拠に、初期投資の段階で灯油を使う設備より200万円以上高いオール電化を選択したといい「今回のように急に値上げされたら、初期投資分が回収できない」と語る。

http://news.livedoor.com/article/detail/8018613/




1 :ハムスター名無し2013年09月03日 14:59 ID:pFdr7ZEc0
詐欺で集団訴訟すべきだな




3 :ハムスターちゃんねる2013年09月03日 15:00 ID:yiOB5inq0
ドンマイとしか言えないわ




6 :ハムスター名無し2013年09月03日 15:01 ID:dVqFdzR.0
お得ですよ!!(電力会社の利益として)


...続きはこちら >>
http://hamusoku.com/archives/8039264.html
─情報元:ハムスター速報サイト様─

2013年9月3日火曜日

【原発問題】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」 汚染水で学会見解

日本原子力学会の事故調査委員会(委員長、田中知・東京大教授)は2日、東京電力福島第一原発事故で増え続ける汚染水について、放射性物質の除去装置で取り除けないトリチウム(三重水素)は薄めて海に流すべきだとする見解をまとめた。ほかに手はなく、高濃度の放射性物質が漏れるリスクを減らすべきだとしている。

http://www.2nn.jp/newsplus/1378169490/
─情報元:サイト様─